コンテンツへスキップ

【レポート】TSUTAYA琴平店主催 親子英語体験会が終了しました

TSUTAYA琴平店さん主催の親子英会話のイベントが開催されました。

※ママとコの本は琴平店さんでも購入できます。

今回は熊日新聞さんに掲載いただいたことを受けて、
ほぼ満席。

Tomei先生や、大学の後輩や、オシママの生徒さんも数組かけつけてくれて、
安心して会を勧めることができました。

サラとの音声の録音で、スタジオの外でサラの赤ちゃんの託児をしてくださった方も
「そろそろノアが話し始めたから私も英語をやってみようと思って」
と、本を購入してくれました!
皆様に感謝。

皆うなずきながら話しを聞いてくれて、とても嬉しかったです。
参加者の方より、終始笑っていました、とのご感想。

親子ワークショップでは子ども達も前のめりで参加してくれて、
発表までしてくれる親子もいたので感激でした。
(いつもは大体手を挙げて発表までなかなか至らない・・)

(今回もボノボンの舌を忘れました・・)

Tomei先生より
・誰よりも親からのはなしかけが一番いい。

・そして最も多く親子でコミュニケーションをとる時期がいい。

・発音を気にして絵本を読み聞かせない、話しかけない、よりも
 はいずれ正しいものをみにつけるので、気にせず話しかけて欲しい。

とのこと。

 

私も今回で5回目のTSUTAYAさんでのイベントとなりましたが、
少しずつ前の変わってきたことがあります。

同じことを繰り返していっていても、
新しい情報が加わった物もあるし、
少しずつ、その中身を理解して、噛み砕いた感じがするのです。

例えば、
・「間違っても大丈夫、それよりとにかく早い段階で間違って!」
というのは変わらないのだけど、

やはり「間違いたくない」という気持ちも大切。
この気持ちが英語の上達へと導くということ

それも含めてでもやっぱり「できるだけ間違う」ことが大切、に戻ったこと。

そして
なぜ私たちは、英語を学ぶのか?〜英語を学ぶ意義では、

英語の学ぶを進めていくうちに、
HowよりWhatを問うものだと分かってきます。
なので結局

「自分は何を伝えたいのか」

ということにぶつかるので、外に向かっているようで、
実は内に返るツールだということ

それにより
「本来、自分はどうしたいのか」

ということことの発見につながるのが、
英語を学ぶことの面白さだったりするということを
今回言葉にして今までで一番自分の中に落とし込めた気がしました。

このような機会を本当にありがとうございました。

来月はTSUTAYA三年坂店さんで、
「英語の絵本を読めるようになる」ママのための講座を予定しています。
HPやFBなどで日時が決まり次第アップします。

 

 

 

 

 

 

クラス開始当初からずっと英語を一緒に学んでいる

生徒さんから、今回の新聞をラミネート加工して、
日時を入れて
プレゼントしてくれた!

いつも生徒さんたちに支えられて感激です。

 


残席2組【8/28日 親子イベント:音楽&英語〜脳を鍛えて心を育てるリトミック♫】
著書やテレビ出演などもされているプロの音楽の先生、
ふるもりきょうこ先生とのコラボイベントです。

リトミックって、とても大切な社会性を育てる!
仕組みを聞いて感動しました〜!
https://oshietemama.com/info/rhythmic/ ‎

残席5組【8/29日 親子イベント:ダンス&音楽〜カラダを動かすと、英語もずっと身につく!】
インターナショナル幼稚園を経営されていた
米原りえ先生とのコラボイベントです。
https://oshietemama.com/info/zumba/ ‎

残席5組【8/30日 自分で作れるようになる〜!英語de親子クッキング!】
約10年海外に在住していた ひとみ先生はとっても明るくてすぐに子ども達とも仲良しに!特に彼女の作るピーナツバターは絶品です☆
https://oshietemama.com/info/cooking-in-english/

2時間で英文法を知っているから使えるに変える!

集中文法講座

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA