コンテンツへスキップ

【レポート1】即興型学習 英語部会 in 熊本

NPO法人グラスルーツ理事長 池亀ガメラ先生をお迎えして、
終日のワークショップを開催しました。
今回も満席!

記憶に残っている方もいらっしゃるでしょうか。
前回の即興型学習も満席で迎え、今か今かとガメラ先生を待っていたら
宿泊先で先生が負傷されて救急車で搬送との連絡!

しかしながら、これこそ、Yes, and!と、残された事務局のあきぞー先生と参加者の方々と即興について学びました。
ガメラ先生の体はなんとか大丈夫だったのが何よりもの救いでした。

先生もとても申し訳なく思われて、すぐにリベンジの会を企画!

今回は、事務局としてあきぞ〜先生が大阪から前日入りされましたが、

ガメラ先生は前日まで福岡で出版社の方と打合せ、
同じ週には東京での即興のWSと多忙を極めておられましたから、
先生が熊本の会場に現れた時は本当に胸を撫で下ろしました。

さて、前置きはこのくらいにして・・

全員初めての私たちを目の前にガメラ先生がおっしゃったことは

「なるべき置きに行かないで、今日はみなさんと学び合いたい」

▶「置きに行く」とは
これまでの人生の中で、頭で知っている概念、知っている言葉で、
いま、新しく起きた小さな体験を枠に入れてしまうこと。

自分で、

「自分はこうあらねばならない」
「自分はこう考えるべきだ」
「自分は人からこう見られたい」など、

自己検閲を無意識にしてしまったまま、
今の新しい体験や本当の感触を言語化してしまうこと。

それでは、どんな新しい感触や体験があっても、自分に新しい影響を与えられない。

つまり、昨日までの自分と、未来の自分は、永遠に同じ自分になってしまう。

解説ここまでーーーーーーーー

で、このワークショップに何を期待しているのか教えてください、
ということで一人一人話してもらったら、もう最初から涙。笑。涙。

ガメラ先生が10分みんなの前で話しただけで、みなふっと力が抜けてしまった。

よく見せようと思っていた自分、

本当はこうなりたいと思っていた自分、

なんだかうまくいかない人間関係、

 

即興の要素にある

・Yes, とその状況や相手を受け入れて、andでつなげる精神

・間違っても大丈夫

・人と違うっておもしろい 

を何百回、何千回も試行錯誤して学ばれてきたガメラ先生の考えは、

もう全ての言葉に、行動におちていて、
簡単そうで、やはり真似できない

圧倒的な力を見せつけられました。

実際のワークを全て次に公開しました!


〜教えてママ主催の4月のイベント〜

■4月1日・4日 親子でできる英語の歌やあそび 詳細はコチラ ※教えママの受講生とそのお友達は500円!

 
■4/15日World Cafe~世界の幸福度についてカフェするように話してみよう!国連の調査での世界幸福度ランキング2018が公開されました。一位はフィンランド、一方日本は54位。その差は・・・今回CrossLink主催の通訳家の中田ひとみさんとのコラボ!詳細はコチラ

■4月21日(土)12:50-14:20春のピクニックスピーキングとにかく話そう!90分間英語漬け! 詳細はコチラ
 
■4月29日English Market Vol2が開催されます。英語でお買い物〜教えママのメンバーもたくさん出店しますよ!詳細はコチラ

 ■4月16日(月)家庭ですぐにできる手当勉強会
子どもが怪我をしたとき、病気で病院に行こうかと迷う時、知っいたらそれだけで変わります。ぜひ一度お越しになりませんか?詳細はコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA