(中1レベル)必須一般動詞一覧
(中1レベル)必須一般動詞一覧をまとめました。 これを見て ①主語をI You He She We They It They に置き換えて 一息で言えるようになる(8段) ②肯定文、否定文、疑問文、答えの文を作り、 それ… 続きを読む »(中1レベル)必須一般動詞一覧
(中1レベル)必須一般動詞一覧をまとめました。 これを見て ①主語をI You He She We They It They に置き換えて 一息で言えるようになる(8段) ②肯定文、否定文、疑問文、答えの文を作り、 それ… 続きを読む »(中1レベル)必須一般動詞一覧
英語のスピーキングが上達するための無料のアプリをご紹介します。 私のおすすめは、ダントツ、6のNHKアプリ。その次に、1か5です。 1 Duolingo(デュオリンゴ) : Duolingoは、学習者向… 続きを読む »アプリを使って英語力をあげよう!無料のスピーキング向上アプリ
☘️英語キッズ工作イベントのお知らせ☘️ イースターに合わせて工作をしながら英語に親しもう! まいこ先生のキッズ向けのクラフトイベントがありますよー^ ^ オシママ… 続きを読む »春休み子ども英語クラフトイベントのお知らせ
「わくわく教育カンパニー」さんでご紹介いただきました! 熊本の英会話スクールが、6校わかりやすく紹介してあります。 英会話教室を選ぶ際のポイントもありますので、 春から英語にチャレンジしたいな、という方、ぜひご参考になさ… 続きを読む »「わくわく教育カンパニー」さんにご紹介いただきました
えいご入門講座・小学5年生〜中1年向け 春休み企画! 文の構造をか・ら・だ で感じてみよう! ということで、苦手だな〜と思っている子供達も楽しんで参加できる えいご入門講座を企画しました^^ … 続きを読む »えいご入門講座・小学5年生〜中1年向け 春休み企画!
この1年は、 児童英語の教授法について学びました。 ガリ勉。 教えること=学ぶこと それを痛感しています。 この1〜2年で私の英語の指導力が ぐんと伸びたのを実感しています。 まさに「別人レベル」、と思う… 続きを読む »中3不登校の子が戻ってきてくれた、私が準備した言葉
英語を話す時に大切なこと 1、簡単な英語で 2、大きな声で 3、ゆっくり話すこと その理由は一番したに書きますね。 ところで、 ずっと英語に触れていても知らない表現って無限にあるんですね。 「蛙の子は蛙」っ… 続きを読む »英語を話す時に大切なこと3つ〜「蛙の子は蛙」って英語でなんという? lmaoってどんな意味?
英語を学ぶママたちが選んだ「読み聞かせたい絵本」3選 各クラスで読み聞かせリレーが始まりました! 自分で読むのと、人に読んでもらう というのは 全く異なること。 字は読まずに、絵に没頭していくと、物語に入り込んで、たくさ… 続きを読む »英語を学ぶママたちが選んだ「読み聞かせたい絵本」3選
今年は英語を始めてみませんか? 英語を学びたい大人ならだれでも歓迎!今なら体験無料(通常は千円) 教えてママでは子育て英語、絵本、ドラマ、映画、スピーチなどを使って英語の4技能をバランスよく身につけ英語を楽… 続きを読む »英語を学びたい大人ならだれでも歓迎!今なら体験無料(通常は千円)
******************* \無料!秋の絵本の読み聞かせイベント/ ******************* 崇城大学のアメリカからの先生方もご協力くださる予定です 最近、100冊ほどの絵本の寄付があり… 続きを読む »無料!秋の絵本の読み聞かせイベントのおしらせ